週1おしゃれ


明日はバイト終了後、国際交流なのだぁ♪
去年から私の高校ではアメリカのある高校と交流を持っていて明日は1年ぶりにあっちの生徒たちが訪問にくるのです。メンバーは去年とは違うけど(´ヘ`;)
去年のこの交流で私の人生180度変わったからね。
1週間カタコトの英語をしゃべり続けて、精神的には参ったのだけど、そこから得られたものはとっても大きかった。マジ、でかかった。
今の自分が目指すモノの基盤はこの時出来たといっても過言ではない(何
それだけ、私にとっては衝撃的だったわけ。


あれから1年。
早いなぁ、卒業しちったよ。


まぁ、今日の話題は「お洒落」でしたのでこのことはこの辺で。


で、明日は友達の家にホームステイするコたちとご飯食べにいくのです。その前に学校で行われる歓迎セレモニーにも参加しちゃいますww
あれから、1年。
自分の英語力が不安だぁぁぁヾ(´▽`;)
…ってことよりも、明日は私服だかんねー。
今は本屋でバイトなので基本は「動きやすい格好」です。
ゆるジーンズにスウェットみたいな。
そんな格好を1週間以上続けていくと…かなりヤヴァイ。
緩いジーンズをはき続けるとそれに併せてウエストも太く…
スリムなジーンズがきつく…もうこれ以上言えない(笑


働くための動きやすい格好は大事だけど、週に1度は完璧にお洒落したい。
そうでなくっちゃ!せっかく女のコに生まれたんだもん(ぇ
決して気張った格好ではなく、自然体だけど美しい。
派手じゃないけどその人にイチバン似合っていて見ていて清々しい格好。
主張しすぎないナチュラルなメイク。
そして、何よりも自分が楽しくなれる素敵な洋服たち…


そんなのが私の理想。


なんてったって、「健康美」を目指してますから、私(ぉぃ
そんな私の愛読書はこちらです。
肩肘はらない、お洒落と美のヒントが詰まってます。
もうこのシリーズは暇さえあれば読み返しちゃってます。


美人画報 (講談社文庫)

美人画報 (講談社文庫)


私は昨日このシリーズの第2弾目も購入。
第3弾も是非是非購入したいなぁ、と♪


では、明日はお洒落を楽しみつつ、イケメンアメリカ人(?)とのディナーを楽しんでくるざます(ぉぃ